googleアナリティクスで自分のアクセス(androidスマホ)を除外できた方法(wordpress限定)

私が書いています

吉岡

Web制作・Webマーケティングを仕事にしているお腹の弱い30代・アンカーリンク代表。Webやビジネスのことを中心に、日々の生活のことや持病のことなども情報発信しています。クローン病歴10年以上。

このブログを書き始めて、まだ記事も少ないしほとんど見られていないのは分かっていながらも確認してしまうアクセス解析(googleアナリティクス)。
見てみると、おっ!意外とページビューがあるやん!って思うのもつかの間。

いや、これ自分で閲覧してる数字やん、、、

と現実を思い出して悲しくなりますねw

ってことで、自分の閲覧をgoogleアナリティクスのアクセス解析で計測されないようにする方法について調べて、実践してみました。
あ~思ったより苦労した。。。

PCからの閲覧除外は簡単

スマホのやり方の前に、PCから自分のサイトを見た時のアクセスを除外する方法です。
これは詳しく僕が説明するまでもなく、たくさんのサイトで紹介されていますが、よくあるのが次の2つ。

①IPアドレスをアナリティクスのフィルタで除外する
②計測を除外するアドオンを設定する

①IPアドレスをアナリティクスのフィルタで除外する

固定IPアドレスを利用しているならこれが便利でしょう。
特に会社などでたくさんの社内の人がサイトを閲覧する場合だと、そのIPアドレスをアナリティクス側で設定するだけで、全員のアクセスを計測から除外できるわけなので。

でも個人の自宅でサイトを管理しているとか中小企業でも、固定のIPアドレスを利用していないケースは多いと思います。その場合だとこの方法は使えません…。残念。そうなると②を検討しましょう。

②Google Analytics オプトアウト アドオンを導入する。

ブラウザに設定するアプリみたいなもので、このアドオンを設定しておくと、アナリティクスで計測されないようになります。
自分もこれを設定しています。

設定自体は簡単ですが、各PCのブラウザひとつずつに設定しないといけないのは少し面倒くさい。
自社内でたくさんの人がそれぞれのPCから自社サイトを見る場合は、ひとりずつPCのブラウザに導入しないといけません。

オプトアウト アドオン(クローム)
オプトアウト アドオン(クローム以外)

個人でサイトを管理している場合であれば、このやり方でOKじゃないでしょうか。

でここから今回の本題です。

これはあくあでPCでの閲覧のみ除外対象であり、スマホからの閲覧は除外してくれません…。

僕は普段スマホでクロームブラウザを使用しています。
そこで試しに自分のサイトを閲覧する際に、PCと同じアカウントでクロームにログインして使用しましたが、ちゃんと自分が閲覧していることがアクセス解析で計測されていました…。

いくらPCでクロームブラウザにオプトアウトアドオンを入れて、同じアカウントでログインしても、スマホではアドオンそのものが機能しないようです。
そこでスマホからのアクセスをどうやって除外するか色々やってみました。

androidスマホでアクセス除外するには?

色々検索してみた結果、たくさん出てくる答えがこれ。

ブラウザ「Sleipnir Mobile」とGoogle アナリティクス オプトアウトの合わせ技です。

簡単に説明すると、PCで設定できたクロームでのアドオン機能はスマホ版クロームでは備わっていないけど、「Sleipnir Mobile」というブラウザならアドオン的な機能が使えるということ。
その「Sleipnir Mobile」ブラウザをインストールした上で、PCの時と同様に「Google アナリティクス オプトアウト」を設定するとアクセス除外してくれますよ、ということでした。

メリットは、設定が簡単。
「Sleipnir Mobile」ブラウザをインストール→「オプトアウト」を設定するだけなので、5分もかからずに完了。

デメリットとしては普段、あなたが使用しているブラウザではなくSleipnir Mobileというブラウザで閲覧しないと除外されないということです。

で、これを自分が使っているandroidスマホzenfone5にインストールし、設定してみました。
確認のため自分のサイトを閲覧し、「ちゃんとアクセスが除外されているかな~」とアナリティクスを確認してみると…

除外できてねぇ~~~~~~!!!
ちゃんと自分のアクセスが計測されてしまってました。

設定を見直してみたりしても、できねぇぇぇ。

原因ははっきりわからないものの、色々設定を変えましたが僕の使用環境ではできませんでした。

できている人もたくさんいるようなので、ぜひ一度試してみてもらったら良いかなとは思いますが…。
こういう手のものは時間が経ったりすると、互換性が無くなったりとかできなくなることはまぁ珍しくありません。
ただ、できるかも!と思ってできなかった時のショックは意外と大きいですね(苦笑)

結局wordpressに限ったやり方ならできました

その後また調べていくと、wordpressのサイトに限って解析を除外できる方法をいくつか見つけました。

①ALL in One SEO Packで除外設定する方法
②phpでログインしたユーザーのみアナリティクスのコードを表示しない方法

の2つです。

①ALL in One SEO Packで除外設定する方法

ALL in One SEO PackはSEO対策を充実させるためにwordpressに導入できるプラグイン(アプリ)です。有名なもので入れている人も多いですよね。
僕も入れてるので設定画面を見てみましたが、除外設定する方法なんて、ない!
これもアップデートなどにより無くなってしまった可能性が高いですね。。。
またしても期待を裏切られる。。。

②phpでログインしたユーザーのみアナリティクスのコードを表示しない方法

なんだかんだで一番無難であり確実なのがこれですね。
https://junichi-manga.com/google-analytics-exclude-self-access/
これは互換性でダメとかそういう話は基本ないでしょうから。

phpの条件分岐で、「ログインしているユーザー以外」という条件の中にアナリティクスのコードを記述するというもの。
つまり

  • ログインしているユーザー以外にはアナリティクスのコードが表示される→計測される
  • ログインしているユーザーにはアナリティクスのコードが表示されない→計測されない

この設定は僕も問題なくできました。

メリットは、設定が簡単。wordpressならどんな環境でも実現できそうだし、アナリティクスのコードをphpの条件分岐で囲むだけ。
デメリットは、閲覧の前にwordpressにログインしておかないといけないこと。難しいことではないですが、ちょっと面倒くさいですね。
スマホのブラウザで閲覧するときは、閲覧前にログインすること、あるいはログインされているか確かめることが必要です。


その他にもクッキーを利用する方法もあるようで、また試してみたいと思います。

http://vdeep.net/analytics-exclude-use-cookie

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です